〜どんな身体の悩みでも〜
丁寧なカウンセリングから始めます
肩や首に痛みのある方
肩がこる。首筋が痛い。肩甲骨の周りが痛い。
パソコンの普及に伴い、肩・首のこりや痛みを訴える方は非常に増えてきています。デスクワーク中心で、いつも同じ姿勢の方や運動不足の方、ストレスを溜めている方、夜勤など不規則な生活をされている方、姿勢が悪い方などが訴えられます。
日常生活の中で蓄積された身体の歪みやバランスの崩れにより頚椎・胸椎・腰椎・骨盤がズレ、神経圧迫を起こす事が主原因です。また、頚椎のズレにより首の正常な可動や生理的弯曲が消失してしまい、頭の重さを上手に支える事が出来ず、首や肩の筋肉に負担を掛けてしまう事も原因のひとつです。
施術方法は、頚椎・胸椎・腰椎・骨盤のズレや歪みを取り除く事を第一目標としていきます。頚椎・胸椎・腰椎・骨盤のズレを修正し、同時に神経の流れが正常に働く様に周囲の筋肉をほぐす事により、症状は改善していきます。
実は肩こりの自覚症状がない方が意外と多いのです。こういう方に限って症状が蓄積し、指先がしびれる、腕が挙がらない、首が回らないなど生活に支障を来たす強い痛みに発展してしまうケースが多いです。こうなってしまいますと、どうしても改善するまで時間が掛かってしまいます。このように肩こりの自覚症状が無い方の方が実は危険なのです。
頭痛がする方
ひどい頭痛がし、時々吐き気を催す。常に頭が重い感じがする。
姿勢が悪い方、慢性の肩こりの方、ムチウチを患った方、ホルモンバランスが崩れている方、ストレスを溜めている方、自律神経が乱れている方などが訴えられます。
日常生活の中で蓄積された身体の歪みやバランスの崩れにより頚椎・胸椎がズレ、神経圧迫をおこす事や、肩や首のコリ・ハリにより頭部への血流が悪くなる事が原因です。また、眼の疲れ(眼精疲労)により頭痛を引き起こす場合もあります。
問診時に、頭痛が起こる部位や時間帯などをお伺いします。こめかみ部分なのか?頭頂部なのか?後頭部なのか?おでこなのか?また後頭部から前方へ移動する頭痛なのか?・・・。週末時か?寝起き時か?朝からなのか?夕方からなのか?食事中なのか?食事後なのか?・・・。それらの情報をもとに問題箇所を推測し、ズレや歪みを特定していきます。
施術方法は、頚椎・胸椎のズレや歪みを取り除く事を第一目標としていきます。周囲の筋肉をほぐす事により血流を改善し、交感神経系の頭痛なのか?副交感神経系の頭痛なのか?を判断し必要な箇所のみ矯正していきます。同日に色々な箇所を矯正すると相殺してしまい症状は改善しないからです。
腰に痛みのある方
腰が重い。腰がまっすぐ伸びなくなる。朝起きた時に腰が痛い。
肥満の方、いつも同じ姿勢で仕事している方、仕事で重いものを持っている方、腰部の筋肉が低下している方、運動不足の方、急な運動をした方などが訴えられます。
日常生活の中で蓄積された身体の歪みやバランスの崩れにより腰椎や骨盤がズレ、神経圧迫をおこす事が原因です。
ギックリ腰などの急性腰痛は、椎間板への過負荷(重いものを持った瞬間や、くしゃみをした瞬間など)がきっかけで腰椎がズレ、神経の圧迫により筋肉や靭帯等に強い炎症がおこった状態です。慢性腰痛は腰椎のズレが慢性化してしまった事で、椎間板の厚みが正常より薄くなってしまい、神経の圧迫がおこりやすい状態にあり、常に腰に違和感を与えます。
骨盤のズレや歪みがあり、座っている時の姿勢の悪さが原因の場合、尾骨や仙骨の周辺部からも痛みが発生し、長時間座っている事が辛くなります。
施術方法は、腰椎・骨盤のズレや歪みを取り除く事を第一目標としていきます。腰椎・骨盤のズレを修正し、同時に神経の流れが正常に働く様に周囲の筋肉をほぐす事により、症状は改善していきます。ぎっくり腰などの急性腰痛の場合は、身体に負担の少ない施術から行っていきます。
圧迫骨折や腰椎分離症・すべり症などは、椎骨のズレが原因でなく椎骨や椎間板自体が物理的に問題が生じている為、症状の改善には時間を要します。
しびれがある方
腕や手先(小指や薬指など指先)が部分的にしびれる。
腕や指先のしびれは、頚椎・胸椎のズレや歪み、肩や首のコリ・ハリによる神経圧迫が原因です。神経圧迫が悪化すると患部がしびれから麻痺に移行します。症状は「正常⇒痛み⇒しびれ⇒麻痺」の順で悪化していき、施術を行うと、「麻痺⇒しびれ⇒痛み⇒正常」の順で回復していきます。
施術方法は、頚椎・胸椎のズレや歪みを取り除く事を第一目標としていきます。症状が出ている箇所を詳しくお伺いします。どの指がしびれるのか?腕のどのラインがしびれるのか?それらの情報をもとに問題箇所を推測し、触診・可動検査を行い、椎骨のズレを特定していきます。原因となっているズレが修正され、神経の流れが正常に働く様に周囲の筋肉をほぐす事により、症状は改善していきます。
座骨神経痛の方
臀部(おしり)から太もも、ふくらはぎにかけてしびれや痛みがある。
坐骨神経痛は症状名であり、原因ではありません。様々な原因で坐骨神経痛が起こります。まず坐骨神経痛になっている原因を探し、それを治療する事が大事なのです。 代表的な原因として、腰椎椎間板ヘルニアがあります。これは椎間板が不良姿勢や過負荷等により傷ついてしまい、椎間板の中にある髄核が飛び出し神経を圧迫してしまう症状です。 特に前屈が制限され、強い下肢痛を訴えます。時には排尿困難に陥ります。
その他の原因として腰椎のズレがあります。腰椎のズレにより下肢に通じている神経系を圧迫し坐骨神経痛がおこります。脚のどこの部位に症状が出ているのか?どのような姿勢や動きでしびれが出るのか?なども確認していきます。その他、変形性股関節症などでも、ももの裏側に傷みや違和感が現れます。坐骨神経痛と間違いやすい症状です。
施術方法は、腰椎のズレを取り除くのを第一目標として施術していきます。原因となっているズレが治り、神経の流れが正常に働けば、後は自然治癒力により症状は改善していきます。また、ヘルニアの施術は吐出した髄核を正常の位置に戻す矯正を行い症状を改善していきます。髄核が正常の位置に戻れば神経の圧迫がなくなり、次第に坐骨神経痛は緩和していきます。症状がきつい場合は1日に数回矯正していきます。
キャンペーン情報
※キャンペーン1 と 2 は併用可能です。
※キャンペーン1 と 2 は併用可能です。